【至急・2014年8月大雨被害・兵庫県丹波市】岐阜県発災害支援ボランティアバス
2014.09.03更新 | KIプロジェクト
このボランティア情報の募集はすでに終了しています。
→ 現在募集中のボランティア情報
→ 現在募集中のボランティア情報
KI(気持ちいっぱい)プロジェクトによる大雨被害のあった兵
庫県丹波市へのボランティアバス派遣に伴う、ボランティア
の募集です。
■条件
・初心者の方、学生さん、女性一人の参加でも心配要りません!
・小学生以上、70歳以下の心身ともに健康な方!
・男女問わずご参加いただけます。
・ボランティア保険に加入していない方は、KIプロジェクトで加入手続きをしますので、お問い合わせください。
■募集期間
募集終了2014.9/5(金)午前中まで
■活動内容
現地での状況により活動内容が異なります。
[活動行程]
出発:9月5日 金曜日
美濃加茂 日本昭和村 23時
岐阜 JR岐阜駅 24時
現地着 6日早朝(到着後現地で仮眠)
活動日:9月6日 土曜日
丹波市災害ボランティアセンターで団体受け付け
現場作業 9時~15時(予定)
活動終了後 入浴・夕食 17時~19時
23時 JR岐阜駅
■活動日時
9月5日から9月6日
■集合場所
美濃加茂(日本昭和村)
岐阜(JR岐阜駅)
■活動場所
兵庫県丹波市
■宿泊
可能※車中泊
■参加費
12,000円
■お申し込み方法
メール
ki-proj@com1.jp
氏名・住所・電話番号・生年月日(西暦で)と9月6日丹波市ボランティアと明記していただき、ご連絡ください。
■主催団体
NPO法人KIプロジェクト
■お問合せ
tel:0576-32-2022
mail:ki-proj@coms1.jp
■情報元URL
http://www.coms1.jp/blog/index.html
■団体情報
NPO法人 KIプロジェクト
岐阜県下呂市金山町金山1993
TEL:0576-32-2022
FAX:0576-32-2444
URL:http://www.coms1.jp/blog/
■その他・備考
[持ち物]
・作業着(長そで、長ズボン)
・着替え(肌着、下着)など
・カッパ(必需)
・長靴(安全中敷きがあるとなお良い)
ホームセンターで3,000円程度
・ゴム手袋(必需)軍手不可
・ヘルメットまたは帽子(必需)
・マスク(必需)
・ゴーグルまたはメガネ
・タオル、ウエットティッシュ、ティッシュペーパー
・保険証
・飲み物
その他
・道具類は基本的に現地にあるので必要ありません。
・お茶とお弁当はKIプロジェクトで準備します。
・ボランティア保険未加入の方はご連絡ください。
4月以降のボラバス参加者と保養参加者は
すでにボランティア保険加入済みです。
その他は、情報元サイトよりご確認ください。
■キーワード
9月 2014年8月大雨被害 兵庫県 丹波市 ボラバス ボランティアバス 学生 至急
・初心者の方、学生さん、女性一人の参加でも心配要りません!
・小学生以上、70歳以下の心身ともに健康な方!
・男女問わずご参加いただけます。
・ボランティア保険に加入していない方は、KIプロジェクトで加入手続きをしますので、お問い合わせください。
■募集期間
募集終了2014.9/5(金)午前中まで
■活動内容
現地での状況により活動内容が異なります。
[活動行程]
出発:9月5日 金曜日
美濃加茂 日本昭和村 23時
岐阜 JR岐阜駅 24時
現地着 6日早朝(到着後現地で仮眠)
活動日:9月6日 土曜日
丹波市災害ボランティアセンターで団体受け付け
現場作業 9時~15時(予定)
活動終了後 入浴・夕食 17時~19時
23時 JR岐阜駅
■活動日時
9月5日から9月6日
■集合場所
美濃加茂(日本昭和村)
岐阜(JR岐阜駅)
■活動場所
兵庫県丹波市
■宿泊
可能※車中泊
■参加費
12,000円
■お申し込み方法
メール
ki-proj@com1.jp
氏名・住所・電話番号・生年月日(西暦で)と9月6日丹波市ボランティアと明記していただき、ご連絡ください。
■主催団体
NPO法人KIプロジェクト
■お問合せ
tel:0576-32-2022
mail:ki-proj@coms1.jp
■情報元URL
http://www.coms1.jp/blog/index.html
■団体情報
NPO法人 KIプロジェクト
岐阜県下呂市金山町金山1993
TEL:0576-32-2022
FAX:0576-32-2444
URL:http://www.coms1.jp/blog/
■その他・備考
[持ち物]
・作業着(長そで、長ズボン)
・着替え(肌着、下着)など
・カッパ(必需)
・長靴(安全中敷きがあるとなお良い)
ホームセンターで3,000円程度
・ゴム手袋(必需)軍手不可
・ヘルメットまたは帽子(必需)
・マスク(必需)
・ゴーグルまたはメガネ
・タオル、ウエットティッシュ、ティッシュペーパー
・保険証
・飲み物
その他
・道具類は基本的に現地にあるので必要ありません。
・お茶とお弁当はKIプロジェクトで準備します。
・ボランティア保険未加入の方はご連絡ください。
4月以降のボラバス参加者と保養参加者は
すでにボランティア保険加入済みです。
その他は、情報元サイトよりご確認ください。
■キーワード
9月 2014年8月大雨被害 兵庫県 丹波市 ボラバス ボランティアバス 学生 至急