【南三陸町・週末一泊二日】漁業&ブルーツーリズム開発応援プロジェクト参加者募集
2013.02.28更新 | 一般社団法人 復興応援団
このボランティア情報の募集はすでに終了しています。
→ 現在募集中のボランティア情報
→ 現在募集中のボランティア情報
南三陸町泊浜は、美しい景観を有し、海産物の養殖が盛んに行われていましたが、津波により甚大な被害を受けました。景観の美しさは現在も魅力的な場所ですが、多くの人が訪れていた海水浴場も、その浜辺の大半を失いました。 そのような状況の中、漁船「金比羅丸」代表の高橋さんは、新たに海産物の直販と観光資源の再生への挑戦を始めました。 プロジェクトへの参加を通して多くの人が訪れる仕組みづくりに貢献できると願っています。
[条件]
・ボランティア保険に加入してください。
※ボランティア保険未加入の方は、こちらで一括して手続きをさせていただきます。 別途¥670は現地で徴収致します。
※ボランティア保険は通常、年度ごとに加入が必要です。ご注意ください。
[募集期間]
2013年3月16日(土)まで
[情報詳細]
■活動内容
南三陸町の泊浜にて漁師さんのワカメの収穫と加工をお手伝い
■活動日時
2013年3月23日(土)~月24日(日)
■集合場所
仙台駅東口ロータリー 8:30集合
■活動場所
宮城県南三陸町歌津地区泊浜 金比羅丸
■募集人数
25人
■宿泊
南三陸町の民宿1泊
■参加費
20,000円程度(宿泊費、食費、交通費を含む)
※仙台・南三陸現地間の移動については、当方で手配するバス会社のバスになります。その実費分を含みます。
2日目の入浴は実費になります。
■主催団体
一般社団法人 復興応援団
■お申し込み方法
ホームページの申込フォームよりお願いします。
http://www.fukkou-ouendan.com/archives/3661
■お問合せ
一般社団法人 復興応援団
〒980-0021
宮城県仙台市青葉区中央4丁目7-25 ライオンズマンション中央1205
[連絡先電話番号]
022-393-9331
[連絡先FAX番号]
022-393-9331
[連絡先メールアドレス]
info@fukkou-ouendan.com
[その他連絡先]
[情報元URL]
http://www.fukkou-ouendan.com/
http://www.facebook.com/pages/%E5%BE%A9%E8%88%88%E5%BF%9C%E6%8F%B4%E5%9B%A3/216232135096186
■キーワード
南三陸 漁業支援 農業支援 3月 週末 仙台発着
・ボランティア保険に加入してください。
※ボランティア保険未加入の方は、こちらで一括して手続きをさせていただきます。 別途¥670は現地で徴収致します。
※ボランティア保険は通常、年度ごとに加入が必要です。ご注意ください。
[募集期間]
2013年3月16日(土)まで
[情報詳細]
■活動内容
南三陸町の泊浜にて漁師さんのワカメの収穫と加工をお手伝い
■活動日時
2013年3月23日(土)~月24日(日)
■集合場所
仙台駅東口ロータリー 8:30集合
■活動場所
宮城県南三陸町歌津地区泊浜 金比羅丸
■募集人数
25人
■宿泊
南三陸町の民宿1泊
■参加費
20,000円程度(宿泊費、食費、交通費を含む)
※仙台・南三陸現地間の移動については、当方で手配するバス会社のバスになります。その実費分を含みます。
2日目の入浴は実費になります。
■主催団体
一般社団法人 復興応援団
■お申し込み方法
ホームページの申込フォームよりお願いします。
http://www.fukkou-ouendan.com/archives/3661
■お問合せ
一般社団法人 復興応援団
〒980-0021
宮城県仙台市青葉区中央4丁目7-25 ライオンズマンション中央1205
[連絡先電話番号]
022-393-9331
[連絡先FAX番号]
022-393-9331
[連絡先メールアドレス]
info@fukkou-ouendan.com
[その他連絡先]
[情報元URL]
http://www.fukkou-ouendan.com/
http://www.facebook.com/pages/%E5%BE%A9%E8%88%88%E5%BF%9C%E6%8F%B4%E5%9B%A3/216232135096186
■キーワード
南三陸 漁業支援 農業支援 3月 週末 仙台発着