ボランティア募集情報

【毎日大募集!】仙台若林区~農地再生ボランティア半日参加・小学生OK!

このボランティア情報の募集はすでに終了しています。
→ 現在募集中のボランティア情報
ReRootsは、仙台市若林区の津波被災地における復旧・復興支 援とともに、地域おこし・繋がり作りをコンセプトに活動して います。この地域はガレキ撤去だけでなく農地を再生して初め て生活を取り戻すことができます。 再び野菜ができる畑づくりには根気強い取り組みと相当数のボ ランティアが必要で、数年はかかります。更に一緒に農作業支 援を行うことで、繋がり作りから地域の活性化を促し、住民主 体の復興をめざしています。
[条件]
ボランティア保険(天災型)に事前にご加入ください。

[情報詳細]
仙台市若林区は、宮城県内でも有数の農業地帯でしたが、津波により多くの農地が被害を受けました。
震災から半年が経ち、民家の泥出し作業等は進んでいますが、農地の復旧作業はまだまだ進んでいません。
生活基盤である農業を再生しなければ、本当の意味で「復興」したとは言えません。

地域密着型ボランティア団体の『ReRoots』では、農業支援や地域おこし支援等の活動を通じて、被災者の方々の自発的な復興を後押ししたいと考えています。
また、ReRootsとしても空いている農地を借りて、自力で復興野菜作りに取り組み、地域復興の一部をになえるように取り組んでいます。
地域の方々が主役となって取り組む復旧から復興へ、さらに地域おこしへ、ボランティアとして参加してみませんか?

■活動内容
・畑の細かいガレキ拾い
・畑の土おこし・再生のとりくみ
・側溝の泥だし
・農作業支援

■活動日時
毎日(お盆休み・正月等、現地の方がお休みの場合、または大雨などの悪天候には休止)
※半日でもOK!
※AM8:30から受付開始

■募集人数
何人でも可
※個人・団体OK!
※小学生も受け入れています。

■集合・受付場所
現地(ReRoots若林ボランティアハウス)にて受付
※受付時間は8:30~9:00(途中からや午後からの参加など、それ以外でも受付可)

■活動場所
仙台市若林区内の農地など

■条件
ボランティア保険に事前にご加入ください。

■宿泊場所
各自でご用意ください。
※集合場所は仙台駅からバスで移動可。

■主催団体
ReRoots(リルーツ)

■申し込み方法
電話またはE-mailでお申し込みください。
※申し込み・お問い合わせ先
電話 : 022-762-8211/090-5402-9952(固定電話につながらなかったときのみ使用可)
E-mail : reroots311@yahoo.co.jp

■その他
・活動状況などはブログをご覧ください!
 http://reroots.blog.shinobi.jp/
・注意事項
 駐車場あり(8台分)
 農作業できるような服装でお越しください。

■お問合わせ
ReRoots(リルーツ)
【住所】仙台市若林区荒井字遠藤43-1
【団体HP】http://reroots.nomaki.jp/
【団体BLOG】http://reroots.blog.shinobi.jp/
【Twitter】@ReRoots311

[連絡先電話番号]
022-762-8211
090-5402-9952(代表:広瀬)

[連絡先FAX番号]
022-762-8211

[連絡先メールアドレス]
reroots311@yahoo.co.jp

[その他連絡先]

[情報元URL]
http://reroots.nomaki.jp/participate.html

■キーワード
ReRoots リルーツ 仙台 若林区 農作業 畑 毎日
©  NPO法人ボランティアインフォ All Rights Reserved.
PAGE TOP