東京都 【年更新】外国人の労働問題を支援するGUボランティアチームメンバー募集in東京
その他
国際協力
2022.10.01更新 |
外国人労働組合
このボランティア情報の募集はすでに終了しています。
→ 現在募集中のボランティア情報
→ 現在募集中のボランティア情報

2021年発足の外国人向けユニオンです。日本人では減った露骨な未払賃金も、こと外国人には2021年現在も未だ起きています。
仕事でケガしても労災申請されず、給料を払わなくても「そのうちビザが切れて帰えるだろう」と労基署が指導しても無視する… 外国人はいつまで経っても「安い使い捨ての道具」としか思われてなく生きた人として扱われません。
困難な状態にある外国人労働者の相談支援や企業と交渉等をします。
仕事でケガしても労災申請されず、給料を払わなくても「そのうちビザが切れて帰えるだろう」と労基署が指導しても無視する… 外国人はいつまで経っても「安い使い捨ての道具」としか思われてなく生きた人として扱われません。
困難な状態にある外国人労働者の相談支援や企業と交渉等をします。
- 応募条件
- 原則、無償
- 活動内容
- <オンライン上の活動>
・ダンコーの書類作成&開催運営
・他機関への電話やメール等
・メンバーフォロー&内部向け研修等
・ミーティング等の参加
・SNS活動等
・その他
<対面の活動>
・ダンコーの実施&運営補佐
・争議/裁判等の付き添い同席や被害労働者への励まし等
・ハッピーストライキ(罷業等)&街宣等争議の運営
・他機関への訪問や同行等
・メンバーフォロー&内部向け研修等
・ミーティングや交流会等の参加
・その他 - 募集期間
- 2022年08月23日 から 2022年09月30日 まで
- 活動日
- 随時活動(活動期間:1年間) (オンライン)隔週、平日>20:00~22:00 (オフ対面型)不定期、平日>19:00~21:00、週末>数か月に数回程度の昼間の時間帯
- 活動場所
-
東京都
- 募集人数
- 3人
- 申込み方法
-
https://g-u.jimdofree.com/contact-%E9%80%A3%E7%B5%A1%E7%AA%93%E5%8F%A3/volunteer/ - 主催者情報
-
- その他
- ■募集団体について
外国人労働組合
https://g-u.jimdofree.com/
https://www.facebook.com/GLOBAL.UNION.tokyo/
東京都台東区東上野1-20-6・3F
東上野外国人夜間相談所 内
■メッセージ
その背景によらず、誰もが人として尊重される社会の実現
運動への呼びかけ
ダンコー(団体交渉)やハッピーストライキ(罷業)等
一人でも多くの方の参加を集っています!
日本人労働者では減った露骨な未払い賃金問題も、こと外国人労働者には現在も、未だに起きています。
業務災害が起きても、労災申請がされず、また、給料を払わなくても「そのうちビザが切れて帰国するだろう」と、労基署が指導しても無視するなど、外国人労働者は、いつまで経っても「安い使い捨ての道具」としか思われてなく、生きた人として扱われません。
日本と企業には糾弾と共に外国人労働者の人権の確立を求めます。
外国人労働組合(GU)は、これからもすべての労働者と家族らのために活動していきます。