千葉県 【台風19号災害ボランティア】南房総市大房岬自然の家の復旧ボランティア募集
災害復興支援
2019.10.28更新 |
NPO法人 千葉自然学校
このボランティア情報の募集はすでに終了しています。
→ 現在募集中のボランティア情報
→ 現在募集中のボランティア情報
9月の台風15号によって甚大な被害を受け、9/14より繋がりのある方々にボランティアを募り、南房総市大房岬自然の家 および 大房岬自然公園内の フィールド内の倒木処理や枝などの撤去作業のほか、大房岬のある南房総市富浦町での瓦礫の運搬作業やびわ農園の倒木の処理作業などの支援活動を実施してまいりました。
まだ復旧作業が多く残っているため、引き続き11月も支援ボランティアの募集受付を行ってまいります。
まだ復旧作業が多く残っているため、引き続き11月も支援ボランティアの募集受付を行ってまいります。
- 応募条件
- ・自力で南房総市大房岬自然の家までお越しいただける方
・毎朝8:30よりオリエンテーションを実施します。ご参加ください。
・18歳以上の健康な方
※未成年の場合は、必ず保護者に参加同意を得てください。
・現地到着までに個人で「ボランティア保険」に加入できる方。
ボランティア活動保険(社会福祉法人全国社会福祉協議会)
https://www.fukushihoken.co.jp/fukushi/front/council/volunteer_activities.html
※必ず、社会福祉協議会の窓口で加入の手続きをしてください。
インターネットから加入(大規模災害特例)した場合、社会福祉協議会(社協)ボランティアセンターが窓口の活動のみが対象となり、当法人が現在行っている南房総市大房岬を中心としたボランティア活動は補償対象外となります。
※保険加入手続きの翌日から適応されます。ご注意ください。
・各地域の社協によって対応が異なるようです。事前に最寄りの社協までお問合せをされてから手続きに行かれることをお勧めします。 - 活動内容
- 体力等に配慮した作業をやって頂くように心掛けています。
・南房総市大房岬自然の家のフィールドの園路内
危険な個所の倒木伐採と運搬、片付け作業 … チェーンソーを持込んで伐採技術、伐採した樹木の玉切り、軽トラックへの積込運搬など。現在まで高所伐採技術のある方、高所作業車、ユンボなどを持込んで運転できる方に来て頂いています。
・草刈り機を使った園地草刈りと草集め作業 … 混合ガソリンエンジンの草刈り機を持込んで使用できる方。
・伐採した樹木を薪にする作業 … 自然の家で使用する薪を納入する事業者が台風被害で休業状態。自分たちで薪を作らなければなりません。
電動薪割機を持込んで作業してくれる方。斧やナタで細かく割って頂ける方。
・倒木が多いため、園内の枯れ枝や落ち葉掃き作業は限りなくあります。熊手や箕を使った作業になります。
・南房総市富浦町にあるびわ農園の倒木処理
・地域住民等の要望による作業など
※活動場所や作業内容については、ご一任ください。状況を見て判断させて頂きます。 - 募集期間
- 2019年10月28日 から 2020年04月26日 まで
- 活動日
-
2019年11月2日(土)、3日(日)、5日(火)、6日(水)、9日(土)、10日(日)、12日(火)、20日(水)、24日(日)、25日(月)、27日(水)、28日(木)
※募集日程は現地の状況に応じて短縮または延長します。
※日帰りでのご参加も大歓迎です。 - 活動場所
-
千葉県
- 募集人数
- 約20名/日
- 申込み方法
-
https://www.chiba-ns.net/contactform/volunteer
お申込み後、担当者より受入れの可否と集合場所等の詳細をご連絡いたします。
※info@chiba-ns.net からのメールを受信できるように設定をお願いします。
※連絡先に携帯電話のメールアドレスを登録された方は、パソコンからのメールが拒否されないように設定をお願いします。 - 主催者情報
-
- その他
- ■更新日時
2019年10月28日(月)23:00
※最新情報をご確認のうえご参加ください
■掲載元URL
https://www.chiba-ns.net/oshirase?id=945603
■集合時間
参加日の朝8:30(受付開始8:00~)途中からのご参加も可能です。
但し、午前の作業 9:00~11:30、午後の作業 13:00~15:00
雨天の場合は、作業中止となる場合もあります。
■集合場所
南房総市大房岬自然の家
千葉県南房総市富浦町多田良1212-23
(電話:0470-33-4561)
※受付を済ませた後に8:30からオリエンテーションを実施します。
活動の説明、作業分担などを行います。
連日参加の方も毎日受付を済ませて、オリエンテーションに必ず参加ください。
■解散時間
活動終了後、15時頃となります。
■必須条件ではありませんが、下記の経験がある人を歓迎
・体力、気力ともに健康な方
・細かい作業でも嫌がらずに作業できる方
・根気強く作業が出来る方
・チームワークを尊重できる方
・軽トラック、トラックで現地入りできる方
・チェンソー(燃料、消耗品)、草刈り機(燃料、消耗品)、高所作業車、ユンボ等を持参、操作、作業できる方
・自分で出したゴミは持ち帰ってくれる方
■お車でお越しの場合
お車でお越しの際は、原則大房岬自然公園公共駐車場をご利用ください。公園内にはお車の進入はできません。
作業に必要な重機や支援物資を持込む場合は、別途相談してください。
大房岬自然の家までは徒歩(3分)にて移動してください。
■持ち物
・健康保険被保険者証 … 病院にかかる際に必要です。
・作業着(原則、長袖、長ズボン、スニーカーなど動きやすい恰好)
・帽子、軍手、マスク、長靴(安全靴、運動靴、登山靴)、寝袋(シュラフ)
・期間中に必要な飲料水、食事(食料品)
・各自必要な着替えや日用品(タオルや洗面用具など)
※参加期間の気温や天候に合わせて防寒着、雨具をご準備ください。
■貸出可能物品
・ヘルメット
■生活環境について
▼宿泊場所
現地にてご案内いたします。
※現在、ライフラインは正常です。
▼寝具
できるだけ寝袋等をご持参してください。
備付の寝具を利用する場合は、クリーニング代(300円程度)をご負担ください。
▼キッチン
使用できません。
カセットコンロ等の使用場所については現地で確認ください。
▼入浴施設
現地にてご案内します。場合によっては利用できない日があります。
▼洗濯
施設で洗濯はできません。基本、必要日数分の着替えをご用意ください。
▼食料、飲料水
必要な食数分をご持参ください。
▼電力
復旧済み
■その他
令和元年台風15号災害(千葉県)に伴う災害ボランティア車両の高速道路の無料措置が実施されております。
詳しくは NEXCO東日本 のホームページをご確認ください。
災害ボランティア車両の高速道路の無料措置参照
https://www.e-nexco.co.jp/road_info/important_info/h31/0913b/
■お問い合わせ
NPO法人 千葉自然学校
営業時間 9:00~18:00(土・日・祝日は、事務所不在となります。)
*時間外の受付(受信・配信)、お問合せは、翌日以降の対応となります。あらかじめご了承ください。
千葉自然学校facebookに随時、現地情報を配信させて頂きます。
https://www.facebook.com/chiba.ns/
■災害ボランティアに参加する前に
レスキューストックヤード 「災害ボラの予備知識」
http://rsy-nagoya.com/volunteer/volknowledge.html
ボランティア保険の加入がwebサイトから可能になりました。
現地での手続きを減らすため、事前に申し込みをしてから災害ボランティアへご参加ください。
https://bit.ly/2MpSRbT
■その他の台風19号災害ボランティア募集情報(作成:NPO法人ボランティアインフォ)
http://volunteerinfo.jp/2019typhoon19