ボランティア募集情報

指定なし/不明 【7/27夜-28】平塚・横浜・東京発、宮城県亘理郡山元町行きボラバス参加者募集

地域活性 災害復興支援
このボランティア情報の募集はすでに終了しています。
→ 現在募集中のボランティア情報
NPO法人「未来に向かって助け合い」の活動に参加させていただき、「桑」や「かぼちゃ」の畑作りや地元の交流拠点を目指し整備中のポニー牧場「山元夢ファーム」のお手伝いなどをします。
活動前には、中浜小学校ほかに立寄り、東日本大震災から現在までのお話を現地の語り部さんにお話していただき、活動後には、現地の応援のため、農産物直売所「夢いちごの郷」ならびに白石市の「やすらぎの湯ゆっぽ」にも立ち寄ります。  
応募条件

・中学生以上の、自己責任でボランティア活動ができる方
*中学生の参加には、保護者の方の同伴が必要です。
*18歳未満の高校生の参加には、保護者の方の承諾書が必要です。
長時間のバス移動、野外での活動があります。 身体に負担がかかるため、高齢の方、健康に不安のある方は医師にご相談の上、お申し込み下さい。
・対象研修会に参加可能な方
行き先、時期を問わず、平成26年1月以降に弊社ボランティアバスツアーにご参加の方は必須ではありません。 ただし、平成29年の「うごく七夕便」(8月)および「ツール・ド・三陸便」(9月~10月)のみに参加された方は、研修会へのご参加が必須となります。)
他のボランティアバスツアーにご参加された方でも、弊社主催のボランティアバスツアーへ初めてお申し込みの方につきましては、研修会に必ずご参加下さいますようお願い申し上げます。ご不明な点は、メールにてお問い合わせ下さい。
[研修会日程]
 横浜会場 7月17日(火) 19:30~21:00
      7月22日(日) 17:30~19:00
 東京会場 7月24日(火) 19:30~21:00
    (いずれか1回に必ず出席ください)

[横浜研修会場所]かながわ県民センター11階(詳しい部屋は当日掲示します)
[東京研修会場所]東京ボランティア・市民活動センター
 (セントラルプラザ10階 会議室A)東京都新宿区神楽河岸1-1
※上記日程での参加が難しい方はご相談ください。
※研修会前日までに受講希望がない場合は中止とさせていただきます。
・ボランティア活動保険(天災タイプ)に加入されている方
平成30年度のボランティア活動保険(天災タイプ)は、あらかじめ最寄りの社会福祉協議会で各自加入して下さい。出発当日、未加入の方は、バス乗車をお断りしますのでご注意下さい。

活動内容
「桑」や「かぼちゃ」の畑作りや「山元夢ファーム」ポニー牧場でのお手伝いなど。
(現地の都合また天候等の都合によりボランティア活動は中止になる場合があります。
その場合は、現地で6時間程度の自由時間となります。
「かながわ災害ボランティアバスチーム」スタッフが同行する、減災・防災研修を含むコースもご用意しています(参加は任意)。
自由時間内の移動や入場料等の費用は別途ご負担いただきます。
募集期間
2020年04月26日 まで
活動日
7月27日(金) 平塚 20:00出発(19:45集合) 〜7月28日(土)23:30帰着予定 横浜 21:15出発(21:00集合) 〜 7月28日(土)22:30帰着予定 東京 22:00出発(21:45集合) 〜7月28日(土)21:30帰着予定 【0泊2日(車中1泊)】
活動場所
指定なし/不明
募集人数
40名(最少催行人数30名) ※最少催行人数に届かない場合には中止となります。
申込み方法
webサイト
ご旅行条件書を必ずお読み下さい。
申し込みフォームに必要事項をご入力下さい。
申し込み後、予約受付メールをご確認後 代金の振込をお願い致します。
※予約受付の返信メールにお時間がかかる場合がございますので予めご了承下さい。
※申込を確認後の返信になります。返信メールは、平日9時~17時30分での対応とさせて頂きます。
※「25歳以下向け参加費補助制度」の利用をご希望の方は、神田交通(㈱)のお申し込みページの備考欄に「補助希望」とご記載の上、お申し込み後、かながわ災害ボランティアバスチームまで「学校名・氏名・バスの便名・生年月日・年齢」を記載の上、メールにてお知らせ下さい。
宛先 E-Mail borabus.info★AT★gmail.com
> ※メールは★AT★を@に変更してお送り下さい。
主催者情報
その他
■主催団体
神田交通株式会社 神田ツーリスト

■お問合せ
[予約受付・お支払関係のお問合せ] ★キャンセル・バス乗降場所の変更等のツアーバス運行に関する連絡は、神田交通(050-3823-9389)までご連絡ください [研修会・ボランティア内容・ボランティア保険・25歳以下向け参加費用補助制度に関するお問合せ] ※お問い合わせはかながわ災害ボランティアバスチームまでお願いします。 E-Mail borabus.info★AT★gmail.com ※メールは★AT★を@に変更してお送り下さい。 ◎お電話の受付は、木曜日・日曜日の19:00~21:00のみとさせていただいております。 TEL:080-9296-3214 へお願いします。 (SMS対応可)

■情報元URL
https://bit.ly/2kMh3qh

■キーワード
2018年 平成30年 7月 関東 ボラバス ボランティアバス 初心者 神奈川 横浜 平塚 東京 宮城 山元 畑作り 農業 学生 女性 シニア 復興支援
©  NPO法人ボランティアインフォ All Rights Reserved.
PAGE TOP