ボランティア募集情報

岩手県 【9月・関東→岩手】岩手県陸前高田でのツール・ド・三陸をお手伝いいただける方募集

イベント 地域活性 スポーツ 災害復興支援
このボランティア情報の募集はすでに終了しています。
→ 現在募集中のボランティア情報
「ツール・ド・三陸」は、震災の翌年から開催され ているサイクリングイベントで、大会を通じ、被災 地の今を全国に知ってもらい震災の記憶が風化しな いようにすること、そして被災地を訪れることで被 災地の人々と、地域の復興を支援することが目的と されています。6回目となる今年も昨年同様、片山右 京さん(相模原出身)の参加が決まっているそうで す。
応募条件
・中学生以上の、自己責任でボランティア活動がで きる方 *中学生の参加には、保護者の方の同伴が必要で す。 *18歳未満の高校生の参加には、保護者の方の承諾 書が必要です。 (下記のリンク先から承諾書様式を印刷し、記入し たものを出発時にご持参ください) 長時間のバス移動、野外での活動があります。身体 に負担がかかるため、高齢の方、健康に不安のある 方は医師にご相談の上、お申し込み下さい。 ・ボランティア活動保険(天災タイプ)に加入され ている方 平成29年度のボランティア活動保険(天災タイプ) は、あらかじめ最寄りの社会福祉協議会で各自加入 して下さい。出発当日平成29年度のボランティア活 動保険(天災タイプ)に未加入の方は、バス乗車を お断りしますのでご注意下さい。すでに加入の方も 期限を必ず確認してください(年度1年限りの保険で す。)
活動内容
三陸を愛する参加者が安心・安全にサイクリングで きるよう、また地元の皆さんも大いに大会を楽しめ るよう、バックアップします。地元の美味しいもの を食べたり、お買い物をする時間もあります。走 る・応援する・見る・食べる、皆の力が復興へのエ ネルギーになることでしょう。(活動内容として、 会場運営・エイドステーション・立哨・自転車教室 補助を予定しています。)
募集期間
2017年08月13日 から 2020年04月26日 まで
活動日
9月30日(土) 〜 10月2日(月) 【0泊3日(車中2泊)】 ※土曜夜出発・各地の集合時間が通常便と異なります。 ご注意ください。
活動場所
岩手県
募集人数
40名(最少催行人数30名) ※最少催行人数に届かない場合には中止となります。
申込み方法
webサイト ①ページ下部にあるご旅行条件書を必ずお読み下さ い。 ②ページ下部にある申し込みフォームに必要事項を ご入力下さい。 ③申し込み後、予約受付メールをご確認後 代金の 振込をお願い致します。 ※予約受付の返信メールにお時間がかかる場合がご ざいますので予めご了承下さい。 ※申込を確認後の返信になります。返信メールは、 平日9時~17時30分での対応とさせて頂きます。 ※「25歳以下参加費補助制度」の利用をご希望の方 は、神田交通(㈱)のお申し込みページの備考欄に 「補助希望」とご記載の上、お申し込み後、かなが わ災害ボランティアバスチームまで「氏名・バスの 便名(陸前高田22便)・生年月日・年齢」を記載の 上、メールにてお知らせ下さい。 宛先 E-Mail borabus.info★AT★gmail.com ※メールは★AT★を@に変更してお送り下さい。
主催者情報
©  NPO法人ボランティアインフォ All Rights Reserved.
PAGE TOP