埼玉県 【随時・在宅可!団体運営サポートボラ】福島で捨てられたわんちゃんの保護活動
災害復興支援
動物ペット
2017.05.31更新 |
ほごけん教育部
このボランティア情報の募集はすでに終了しています。
→ 現在募集中のボランティア情報
→ 現在募集中のボランティア情報
私たち「ほごけん教育部」は、主に保健所より犬を
保護、そして家庭犬としての教育をし、里親さまへ
つなぐ活動をしています。 保護犬は心身に傷を負っ
ていたり、行動に問題があったりしますが、どの仔
も毎日生きることに一生懸命です。 そんな保護犬た
ちを笑顔にするための活動を盛り上げてくれる方を
募集しています。
殺処分寸前にいる保護犬たちが笑顔いっぱいに暮ら
せるよう、一緒に活動をしませんか?
保護、そして家庭犬としての教育をし、里親さまへ
つなぐ活動をしています。 保護犬は心身に傷を負っ
ていたり、行動に問題があったりしますが、どの仔
も毎日生きることに一生懸命です。 そんな保護犬た
ちを笑顔にするための活動を盛り上げてくれる方を
募集しています。
殺処分寸前にいる保護犬たちが笑顔いっぱいに暮ら
せるよう、一緒に活動をしませんか?
- 応募条件
- ・保護犬教育部の趣旨に共感してくださる方
・積極的に活動に参加してくださる方
・犬が大好きな成人の方
・ボランティア保険に加入できる方
・心身ともに健康な方
・各部門ごとに定められた条件を満たす方 - 活動内容
- ■教育部
☆専門部門:犬に関する資格を有する方
・保護犬のお世話全般
・家庭犬としての教育・美容面で保護犬を支えます
■事業部
・フリーマーケット出店
・イベントの企画・開催
■事務スタッフ:在宅での活動が可能です
・ウェブサイトの運営・管理
・里親募集やイベントなどのチラシや書類の作成
■搬送スタッフ:ワンボックスなど大きめの車出し
ができる方
☆保護犬の搬送:主に福島県、埼玉県、東京都
・保健所より犬の引き取り
・イベントへの参加
☆荷物の搬送:主に東京都、埼玉県
・フリーマーケット
・里親会
・その他イベント - 募集期間
- 2017年04月01日 から 2020年04月26日 まで
- 活動日
-
随時
※お問い合わせください。 - 活動場所
-
埼玉県
- 募集人数
- お問い合わせください。
- 申込み方法
-
ください。
http://form1.fc2.com/form/?id=941265
※返信にお時間をいただくことがあります。あらか
じめご了承ください。 - 主催者情報
-
- その他
- ■集合場所
埼玉県川口市
■活動場所
埼玉県川口市
■主催団体
ほごけん教育部
■お問合せ
hogodogtraining.323@gmail.com
■情報元URL
http://hogodog.web.fc2.com/volunteer.html
■団体情報
ほごけん教育部
設立年月日 2013年3月23日
所在地 犬を捨てられる可能性があるため非公開
E-mail hogodogtraining.323@gmail.com
ブログ http://hogodog.blog.fc2.com/
■キーワード
埼玉県 関東 東京 福島県 動物 いぬ 随時 女性 学生 保護 運営 事務 サポート 復興支援 シニア