【ボランティアパークトークvol.2】「スポーツボランティアから学ぶ仲間づくりの秘訣」スポーツボランティアの魅力について語ろう!シリーズvol.1 東北風土マラソンと東北のスポーツの現場から
【ボランティアパークトークvol.2】「スポーツボランティアから学ぶ仲間づくりの秘訣」スポーツボランティアの魅力について語ろう!シリーズvol.1 東北風土マラソンと東北のスポーツの現場から
ボランティアパークのトークイベント第2段として、5月25日(火)20時から東北風土マラソン&フェスティバルの竹川隆司さん、Yahoo!ボランティアの鈴木哲也さん、PARACUPの森村ゆきさんをお招きして、「【ボランティアパークトークvol.2】スポーツボランティアから学ぶ仲間づくりの秘訣〜スポーツボランティアの魅力について語ろう!シリーズvol.1〜 東北風土マラソンと東北のスポーツの現場から」を開催します。
イベント概要
日時:2021年5月25日(火)20:00-21:00
場所:オンライン(zoom、Facebook live)
ゲスト:東北風土マラソン&フェスティバル 竹川隆司さん
Yahoo!ボランティア・ネット募金サービスマネージャー 鈴木哲也さん
PARACUP 森村ゆきさん
モデレーター:田中 直史さん
イベント内容
スポーツボランティアの魅力と力について語り尽くす!
宮城県唯一のフルマラソン大会としてスタートした東北風土マラソンのメンバーと、ボランティア募集の「ヤフーボランティア」サービス運営者の視点からスポーツボランティアを見てきたメンバーをむかえWebiner(ウェビナー)を開催いたします。
3.11をキッカケとして、東北でスポーツを通じた被災地支援をできないかと考えたメンバー達が東北の現場と関わりながら大会を立ち上げ、根付かせていきました。
その過程で「ボランティア」の存在は欠かせませんでした。
大会運営の現場で起こる様々な出来事、心あたたまるいい話、抱腹絶倒の珍トラブルやその解決法などなど、「東北風土マラソン」で起こった運営現場の最前線の臨場感あふれるトークを中心に、今回は大会立ち上げからボランティアの果たしてきた役割を振り返るとともに、どのようにボランティアメンバーを集めて、キーマンとなるようなボランティアと出会い仲間になってもらってきたのか、その仲間集めの秘話や秘訣も語ってもらいます。
登壇者プロフィール
竹川 隆司 / たけかわ たけし
一般社団法人東北風土マラソン&フェスティバル 代表理事
一般社団法人IMPACT Foundation Japan 代表理事
株式会社zero to one 代表取締役国際基督教大学卒業。野村證券株式会社にて府中支店、人事部、野村ロンドンに勤務。30歳で独立して、フィルモア・アドバイザリー(東京)、Asahi Net International, Inc.(ニューヨーク)を設立、主に教育テクノロジー分野でグローバルに事業を推進。2014年に帰国後は、東北の復興支援活動に参画、発起人代表として「東北風土マラソン&フェスティバル」立ち上げと運営。インパクトジャパンにて、カタールフレンド基金の支援を受けた、東北での起業家育成・支援プロジェクト「INTILAQ」を主導、仙台市にイノベーションセンターを設立。2016年同センターにzero to oneを創業し、人工知能など先端IT人材育成のための教育教材の開発、提供を推進中。東北大学特任准教授(客員)、一般社団法人AIビジネス推進コンソーシアム理事なども務める。2006年ハーバード大学経営学修士(MBA)。
鈴木 哲也 / すずき てつや
鈴木 哲也 / すずき てつや
ヤフーボランティア・ネット募金サービスマネージャー
前職を経て2007年ヤフー入社。コマース事業に関わったのちに、2013年に復興支援室に異動、宮城県石巻市に常駐し「復興デパートメント」「フィッシャーマンジャパン」などの地域と連携した事業にたずさわる。2019年から現職。
森村 ゆき / もりむら ゆき
RunforSmile株式会社代表取締役・一般社団法人PARACUP代表理事
東京マラソン第1回目 から2015年大会まで、ボランティア運営に携わり、ボランティアセンター長も務める。ボランティアリーダーの育成、組織化を行い、日本のスポーツボランティア文化の一部を築く。
2005年からPARACUP〜世界の子どもたちに贈るRUN〜を企画運営。スタッフ全員がボランティアで活動し、大会で集めた寄付金を子供達へ寄付。現在までに累計約4万5000人が参加、寄付金総額約9000万円に。
田中 直史 / たなか なおぶみ
㈱ラストワンマイル代表取締役社長。白馬国際トレイルラン、東北風土マラソン実行委員。
アスリート向けソーシャルファンディングサイトの立ち上げや白馬国際トレイルラン、Freeride World Tour Hakubaのボランティア統括、東北風土マラソン&フェスティバル実行委員など地域☓スポーツへの関わりも深い。
参加方法
Zoomでの参加を希望される方
以下のURLからご参加ください。
https://zoom.us/j/97703670371…
ミーティングID: 977 0367 0371
パスコード: 052630
Facebook Liveで参加を希望される方
FacebookイベントページからFacebook Liveに参加可能です。
イベントページから「参加予定」をクリックしてください。
詳細はイベントページでお知らせします。
https://www.facebook.com/events/1998503706964153/?ref=newsfeed