軽井沢ラーニングフェスティバル 2023 ボランティア募集要項

 UWC ISAK・軽井沢風越学園・立教大学 中原淳ゼミ・武蔵野EMC向け

軽井沢の地で行われる、与え合い楽しみ尽くす学びのフェスティバル、軽井沢ラーニングフェスティバル。
2023のラーフェスは 4万坪の自然フィールドで身体知と精神性と地球を感じる三日間!
そんなラーフェスを支え、盛り上げてくれるボランティアさんを募集します。
参加を希望される方は、以下の情報や募集要項をご確認のうえ、応募フォームよりお申し込みください。

軽井沢ラーニングフェスティバルとは

大人もかつての子どもの時のように、好奇心と探究心で、熱狂して互いに与え合い楽しみ尽くす。そんな学びの場を作ろうと、2018年から、森 和成さん、伊藤 羊一さん、島田 由香さん、澤 円さん、仲山 進也さんといった方々と一緒に立ち上げ、軽井沢にある4万坪のアウトドアリゾート ライジングフィールド軽井沢にて、「軽井沢ラーニングフェスティバル」を毎年開催をしています。

白紙のタイムテーブルから始まり感情や直感と向き合うような様々なジャンルの体験型ラーニングセッションを、誰でもいつでもどこでも開催でき参加でき、与え合い楽しみ尽くせる学びのフェスティバル。

開催直前や開催中に、ラーニングセッションがどんどん生まれタイムテーブルがみるみる埋まり、まるで導かれるように、予想もしなかった素敵な偶然や体験と出逢えます。

どのような人たちが集まるのか

音楽家に陶芸家にヨガマスター、華道家に冒険家にサウナビルダー、画家にプチ超人にサバイバルインストラクターなど、様々な領域の一風変わったスペシャリストたちや、起業家や企業人事、教育関連の人たちが集まって、登壇者とか参加者とかの区別もなく、誰もが誰かにGiveできるものを持っているという精神で、双方向・体験型といったスタイルのセッションを行っています。

また、子どもがいるから学びの機会が得られないというお母さんお父さんたちのために、子どもは子どもで学びあえるキッズキャンプを2泊3日で大人たちのプログラムと並行して行なっていたりします。

ラーフェスボランティアメリットは?

  • 自然と五感を中核に据えた学びの場を創る経験ができる
  • いろんな領域の一風変わったスペシャリストな大人たちに混ざって、ともに学び合い、運営にも触れることができる
  • 今回のボランティアチームメンバーとなる、UWC ISAK・軽井沢風越学園・立教大学 中原淳ゼミ・武蔵野EMCの仲間たちとともに創り、Giveし合える

軽井沢ラーニングフェスティバル 2023 ボランティア募集要項

■活動内容
ボランティアスタッフは、ラーフェスという学びの場をともに創るBuddyとして、以下のような仕事をシフトを組んで行っていただきます。
尚、仕事以外の時間もつくり、様々なラーニングセッションに参加できるようにいたしますので、学びの場を創ることを楽しみ、参加することを楽しみ(なんならラーニングセッションを開催し)、大いに学びましょう。

  • 事前の会場設営(前日)
  • 受付準備(前日)
  • 販売品、セッション機材搬入(前日)
  • 掃除(当日)
  • 飲食販売支援(当日)
  • セッション機材搬入(当日)
  • セッションフォロー(当日)
  • キャンプファイヤーフォロー(当日)
  • BBQフォロー(当日)
  • 会場撤去(当日) など

■活動日時
9月20日(水)13:00-19:00
9月21日(木)8:00-21:00
9月22日(金)8:00-21:00
9月23日(土)8:00-16:00
※時間は現時点の予定です
※期間中2日以上の参加をお願いします(連続した2日でなくてもOK)
※原則上記時間での活動となりますが、始発電車などの関係で活動開始時刻に間に合わない場合は個別に相談可能です

■活動終了時刻について
9月23日(土)の16時までには活動を終了し解散します。
公共交通機関でお越しの方は軽井沢駅までの送迎が可能です。帰りの新幹線等の予約は時間に余裕をもってご予約ください。
※上記時間より遅くなることはありませんが、皆さんのご協力で撤収作業が早めに終わった場合は早めに解散となる場合があります

■集合時間
以下の時間で現地もしくは軽井沢駅にご集合ください。
自家用車でお越しの方: 9/20(水)12時45分ライジングフィールド軽井沢
公共交通機関でお越しの方:9/20(水)12:00軽井沢駅
※自家用車でお越しの方は白糸ハイランドウェイ三笠料金所で500円の通行料がかかります。各自ご負担ください(各日通いの方は2日目以降は通行証をお渡し可能)

■活動場所
ライジングフィールド軽井沢(長野県北佐久郡軽井沢町長倉2129)
※ナビの設定は「小瀬温泉ホテル」で入力してお越しください

■参加条件
・期間中2日以上の参加をお願いします(9/20-23、連続した2日でなくてもOK)
・休憩時間は自由にセッションに参加が可能ですが、休憩時間は運営側にて設定します。あらかじめご了承ください。
・中学生以上の方(中学生保護者同伴に限り参加可能、高校生のみの参加は保護者の同意書の提出が必要です)
・ボランティア活動の趣旨や内容をご理解いただき自発的かつチームワーク大切に活動していただける方
・活動時間やルールを守って活動できる方

■宿泊について
・関係者スタッフサイトに各自のテントで宿泊か、会場内常設のテントで宿泊していただきます。
・常設のテントで宿泊いただく場合、原則として、1室あたり3〜4名で1室(相部屋・男女別)となります。その場合の組み合わせは運営側で決めさせていただきます。予めご了承のうえご応募ください。

■食事について
活動中の食事は主催者側でお弁当かケータリング、もしくは食券を用意します。

■参加費
なし
※集合場所までの交通費は参加者でのご負担ください
※自家用車でお越しの方は、白糸ハイランドウェイ三笠料金所の通行料500円をご負担ください

■定員
各学校3名程度
※定員になり次第、募集終了します

■ボランティア説明会
オンラインでの説明会を予定しています。
どちらかの説明会にご参加ください。原則参加必須となります。
・9月7日(木)19:00-20:00
・9月11日(月)19:00-20:00

■応募の流れ
1、webサイトでボランティア活動の詳細をしっかりご確認ください
2、応募フォームから必要事項を記入してお送りください
3、Googleフォームの自動返信メールで応募内容の確認をお送りします
4、その後、info@volunteerinfo.jpから参加確定のメールをお送りします
5、オンライン説明会に参加する
6、最終確認フォームを送る
7、ボランティア活動に参加
※応募後、定員になっている場合はキャンセル待ちとさせていただきます。キャンセル待ちの方にもinfo@volunteerinfo.jpからメールを送らせていただきます

■応募締め切り
9月5日(火)24時

■ボランティア活動中の注意事項
・一般の来場者から見れば、ボランティアは正規スタッフと同じです。節度をもって活動しましょう。
・未成年者の飲酒・喫煙は活動時間/休憩時間を問わず禁止します。
・ボランティア活動の時間外では、いち参加者としてコンテンツに参加することができますが、ボランティア活動を優先とし希望のコンテンツに参加できない可能性があります。
・平等性を保つために、活動時間帯と班の構成は、こちらで決定します。ご了承ください。
・集合、解散場所から自宅までの往復の交通費は自己負担です。
・活動中の食事は主催者が手配します。
・中学生の参加は保護者同伴とし、中学生もボランティアとして活動していただける方のみご参加ください
・高校生のみでの参加は保護者の同意書の提出が必要です(同意書はメールでお送りするので活動当日にご持参ください)
・ボランティアに参加する方は、ボランティア活動保険に加入します。加入手続きは、NPO法人ボランティアインフォが行い、保険料は主催者が負担いたします。
・この募集要項の内容は主催者との調整によりやむをえず変更する事があります。

■お申し込み方法
以下のページの登録フォームからお名前とメールアドレスをお送りください。
https://volunteerinfo.jp/learning-fest2023autumn/entry
※Googleフォームからの自動返信メールが届かない場合はforms-receipts-noreply@google.comからのメールを受信できるように設定をしたうえで再度お送りください
※スマートフォンからの送信ができないケースが報告されています。上記フォームページから応募できない場合はこちらかのフォーム(内容同じ)もお試しください

©  NPO法人ボランティアインフォ All Rights Reserved.
PAGE TOP