SATANIC CARNIVAL 2022ボランティアガイド

SATANIC CARNIVAL 2022ボランティアガイド

1、SATANIC CARNIVAL 2022について
2、集合時間と集合場所について
3、ボランティア活動について
4、新型コロナウイルス感染症対策について
5、SNSの利用について
6、食事について
7、服装について
8、持ち物について

<資料>
▼ボランティア募集要項
https://volunteerinfo.jp/satanic2022

▼SATANIC CARNIVAL 2022オフィシャルホームページ
https://carnival.satanic.jp/2022/

▼エリアマップ
https://carnival.satanic.jp/2022/areamap/

▼コロナ対策ガイドライン
https://carnival.satanic.jp/2022/guideline/

1、SATANIC CARNIVAL 2022について

<イベント概要>
日程:2022年6月4日(土)・5日(日)
会場:富士急ハイランド・コニファーフォレスト(山梨県富士吉田市新西原5丁目6番1号)
時間:[物販 / FOOD AREA] スタート 9:30
   [ライブ観覧エリア]開場 10:30→開演 11:30→終演 19.25(予定)
主催・制作:PIZZA OF DEATH / SATANIC ENT.

▼LIME UP
https://carnival.satanic.jp/2022/artist/

▼TIME TABLE
https://carnival.satanic.jp/2022/timetable/

2、集合時間と集合場所について

<自家用車でお越しの方>
集合時間各日8:20-8:30
集合場所:ドン・キホーテ 河口湖インター店(山梨県富士吉田市松山1590)の駐車場(紺色のトヨタ ノアでお待ちしています)
ドン・キホーテの駐車場にご集合いただき、揃い次第イベントの駐車場に移動し、ボランティア休憩所まで徒歩で移動していただきます。

<電車・送迎でお越しの方>
集合時間各日8:00
富士急ハイランド駅7:55到着の電車でお越しください。
新宿5:16→高尾6:11→大月6:51→富士急ハイランド7:55
集合場所:富士急ハイランド駅裏のローソン 富士急ハイランド前店(山梨県南都留郡富士河口湖町船津6663‐11)
紺色のトヨタ ノアでピックアップして会場入りします。

<緊急連絡先>
090-8387-9797(北村)
集合時間に遅れるなど、早めにご連絡ください。

3、ボランティア活動について

<ボランティア活動内容>
・OPEN前からOPEN後のピークタイム:エントランスのサポート
・その後:インフォメーションエコステーションのサポートなど

<ボランティア活動終了予定時刻>
各日20:30-21:00予定
※電車でお越しの方で新宿までの最終電車は富士急ハイランド駅21:15発となります。各自の終電時間を調べ、受付時にお知らせください。

<ボランティア活動中の注意事項
・申し込みが定員を超えた場合は、参加出来ない場合があります。ご了承ください。
・参加に変更が生じた場合は必ずinfo@volunteerinfo.jpまでメールでご連絡ください。
・一般の来場者から見れば、ボランティアは正規スタッフと同じです。節度をもって活動しましょう。
・未成年者の飲酒・喫煙は活動時間/休憩時間を問わず禁止します。
・20歳以上の方でも活動時間中の飲酒・喫煙は禁止します。
・音楽を楽しみながら活動する事は出来ますが、特定のアーティストを観る事ができるとは限りません。
・平等性を保つために、活動時間帯と班の構成は、こちらで決定します。ご了承ください。
・集合、解散場所から自宅までの往復の交通費は自己負担です。
・活動中の食事は主催者が手配します。
・ボランティアに参加する方は、ボランティア活動保険に加入します。加入手続きは、NPO法人ボランティアインフォが行い、保険料は主催者が負担いたします。
・この募集要項の内容は主催者との調整によりやむをえず変更する事があります。

4、新型コロナウイルス感染症対策について

▼SATANIC VARNVAL 2022 新型コロナウイルス感染拡大予防への取り組み
https://carnival.satanic.jp/2022/guideline/#gl02

<ボランティアの皆さんにお願いすること>
■出発前の検温とボランティア受付時の検温
37.5度以上の方は会場内に入ることができません。出発前にご自身で検温を行ってから出発してください。
ボランティア受付のタイミングでも検温させていただきます。
万が一、37.5度以上の場合はボランティア活動をお断りさせていただきますのでご了承ください。

■活動中のマスクの着用
集合時から、活動中、飲食以外の休憩中も含めて、マスクの着用をお願いします。

■ソーシャルディスタンス/フィジカルディスタンス
活動中や休憩中も、随時周りとの距離をとっていただきましょうにお願いします。

不安に感じることがありましたら、北村までご相談ください。

5、SNSの利用について

イベント設営、本番、撤収、期間中のソーシャルメディア(SNS・ブログ・掲示板)等の利用投稿に際し、以下の点に注意の上、ご利用ください。

<禁止事項>
・アーティスト、MCが登壇中のステージの「写真」、「動画」撮影、「音声」の録音及び投稿 (設営,撤収,本番中すべて)
※ただし出演者やステージ演目の様子がわからない程度のものは問題ありません。
・ステージバックヤードなどの関係者エリアの「写真」、「動画」の投稿
・出展要項やボランティアガイド等の内部文書の情報の投稿

<注意事項>
下記のような投稿はビジネス上の問題やプライバシーの侵害にもなりますので、必ず許可を取るか、控えるようにしてください。
・自社以外の出展ブースや商品が特定できる「写真」や「動画」などの情報の投稿
・リストバンドやPASSの「写真」の投稿
・個人の特定できる「写真」や「動画」の投稿

故意ではないインターネットへの投稿であっても、機密情報や個人情報の漏洩に繋がる場合があります。
インターネット上に投稿した情報は、内容を削除しても完全に削除されることはありません。
投稿、取り扱いにはお気を付けください。
気軽な気持ちでアップした写真が炎上してしまうこともあります。
イベントやボランティアを楽しみつつ、SNSヘの投稿は慎重に!

6、食事について

活動中の食事は主催者側でお弁当を用意します。
昼食のみとなる予定です。
ボランティア休憩所で指定の時間に食べてください。

7、服装について

指定は特にありませんが、汚れが気になる服装は避け、動きやすい格好でおこしください。濡れた時のために靴や靴下の替えがあると安心です。
活動中はスタッフTシャツ(黒色)を着用して活動をお願いします。
休憩時にライブを見に行く際はスタッフTシャツを脱いで行ってください。

・靴
できるだけはき慣れたスニーカーでお願いします。雨予報が出ているので防水性の高いスニーカーやレインブーツなどがあると安心です。濡れた時の予備も含めてご持参ください。

・雨具
雨合羽などのレインウエアは必ずご用意ください。活動中傘の使用はできません。長靴やGORE-TEXなどの上下セパレートタイプがあればベスト!

・防寒着
ダウンジャケット、フリース、帽子など。昼夜の寒暖差が大きく、活動時間も長い為、しっかり防寒してきてください。活動中は気にならなくても、休憩中は冷え込んできます。

・日差し対策
ポジションによってはずっと直射日光にあたる場合もあります。帽子やサングラスをご持参ください。

8、持ち物について

・コロナ対策グッズ
マスクは着用必須となっていますので、予備も含めて必ずお持ちください。
それ以外に携帯用の消毒液など各自で必要な物のご持参をお願いします。

・ミニバックやサコッシュ
財布、携帯電話など貴重品は必ず身につけて活動してください。

・保険証
活動中の怪我や急病に備えて必ず携帯してください。ボランティア保険には主催者側で一括して加入します。

・その他
着替え、ティッシュ、ハンカチ、メモ張、筆記用具、常備薬、暑さ寒さ対策、虫除けなど、必要に応じてご準備ください。

©  NPO法人ボランティアインフォ All Rights Reserved.
PAGE TOP