2025年8月|世界の音楽や文化とつながる!音楽フェスティバルスタッフ募集!
富山県 スキヤキ・ミーツ・ザ・ワールド実行委員会
2025.04.01 17:59更新
富山県南砺市を拠点に、200名を超えるボランティアスタッフが企画・運営する、日本最大級のワールドミュージック・フェスティバル「スキヤキ・ミーツ・ザ・ワールド」。
コンサートはもちろん、ワークショップやパレードなどのプログラムを通して、様々な文化や人との交流できるのを楽しみに、世界中からたくさんの人が集まります。
世界の”今”の音楽と文化が入り混じるローカル感たっぷりの夏祭りに参加しませんか?
【2024年能登半島豪雨】珠洲市大谷地区で泥出しなどの災害ボランティア募集
石川県 外浦の未来を作る会
2025.06.07 22:48更新
遠くから、大切な時間を使って来てくださり本当にありがとうございます。危険な場所になりますので、みなさんも命を守る選択をして、無理せず、十分に気をつけてお越しください。
不明点あればお気軽にお問い合わせください。
《毎月第四土曜日に開催!》障がいがある方々とお出かけボランティア
大阪府 NPO法人サンフェイス
2024.09.08 19:25更新

【北九州市門司区】開放型保護猫シェルター兼カフェのお手伝いボランティア募集
特定非営利活動法人日本アニマルケースワーカー協会
2024.07.24 22:29更新
開放型保護猫シェルター兼カフェを手伝ってくれる方を募集しています。作猫の飼育のお手伝いや、シェルター内のお掃除などです。曜日限定、短期、長期にご参加いただけるボランティアさんを必要としています。尚、生き物に関わる作業ですので、参加を希望される方とは簡単な面接を行なっております事をご了承願います。面接の際には身分証のご提示をお願いしております。学生の方、大歓迎です。是非ご参加ください!
【2024年能登半島地震】のと復耕ラボが輪島市三井でのボランティア募集
石川県 のと復耕ラボ
2025.06.07 22:47更新
令和6年能登半島地震の支援をスタートしています。
のと復耕ラボでは、未曾有の災害に見舞われた輪島市の里山部、三井町を中心に活動を行っていきます。
一緒に活動してくださる仲間を募集しております。
また、のと復耕ラボの拠点「ボランティアBASE三井」では、ご自身で見つけたボランティア活動を行う方の滞在も歓迎しています。一緒に能登の復興を進めていきましょう!!
【2024年能登半島地震】かほく市災害ボランティアセンターがボランティア募集
石川県 かほく市災害ボランティアセンター
2025.06.07 22:51更新
令和6年能登半島地震により被害に遭われた皆様に、心よりお見舞いを申し上げます。
かほく市社会福祉協議会では、被災された市民の皆様の生活再建を支援するため「かほく市災害ボランティアセンター」を設置しました。
【2024年能登半島地震】石川県羽咋市災害ボランティアセンターがボランティア募集
石川県 羽咋市災害ボランティアセンター
2025.06.07 22:50更新

【2024年能登半島地震】炊き出しや避難所の運営をしてくれるボランティア募集
石川県 一般社団法人震災復興子ども支援
2025.06.07 22:53更新
避難所での炊き出し、避難所の運営、被災した地域の在宅避難者支援など、被災者さまの生活再建までを支える活動です。
【2024年能登半島地震】石川県県民ボランティアセンターがボランティア募集
石川県 石川県県民ボランティアセンター
2025.06.07 22:47更新
事前登録いただいた方に活動先をメールで案内しています。
金沢駅発のボランティアバスで各地の災害ボランティア活動に参加していただきます。
1泊2日型災害ボランティアやトラックボランティアの募集もしています。
【2024年能登半島地震】ピースボート災害支援センターがボランティア募集
石川県 一般社団法人ピースボート災害支援センター
2025.06.07 22:51更新

23件中 11 件目から 20 件目