ボランティア募集情報

熊本県 【令和7年8月大雨】宇城市災害ボランティアセンターがボランティア募集

災害復興支援 災害
被災された皆さまへお見舞い申し上げます。
令和7年8月10日(日)からの大雨の影響により、市内の各地域で水害による被害が発生しました。
この状況を受け、宇城市社会福祉協議会では8月15日(金)から災害ボランティアセンターを開設します。
応募条件
・中学生以上が対象です
・中学生の方は、保護者同伴の参加となります
・高校生の方は保護者の参加同意書の提出が必要です
活動内容
被災家屋(母屋)の片づけのお手伝い
活動日
受付時間:午前9時から
活動場所
熊本県 宇城市小川町江頭 33-4 宇城市ビジネスサポートセンター
申込み方法
登録につきましては、日毎の登録フォームからご登録をお願いします。

▼8月23日(土)の活動(個人)
https://forms.gle/7jz41RTeqqJbjXJS6

▼8月24日(日)の活動(個人)
https://forms.gle/vCUBKTDG8cko7UTz7

▼団体受付
5人以上の団体で参加される場合は当センターへ連絡ください。
080-4745-4884
070-1252-6695

必要書類として団体申込み書を活動日前日までに下記メールまでお願いします。
uki.sha-saigaivc@tiara.ocn.ne.jp
https://www.shakyou-uki.jp/wp-content/uploads/2025/08/685b94dd1bdaf81b98d6bc769a5c23f0.xlsx
主催者情報
その他
■ボランティア保険について
被災地でのボランティア活動では、予期せぬ事故やケガ、他者に損害を与えて賠償責任を問われることがあります。ボランティアの皆様が安心して活動に参加いただけるよう、本センターではボランティア活動保険への加入をお願いしています。
お住まいの市町村社会福祉協議会の窓口で事前に加入してから活動に参加してください。

■災害ボランティアに参加される方へ
災害ボランティアは参加条件などが設定されていることが多くあります。参加する前にしっかりと情報収集をしてから参加をご検討ください。
またボランティア活動を希望される方は、地元の社会福祉協議会やwebサイトでボランティア保険に加入してからご参加ください。
以下のHPに活動時の服装や持ち物、心構えなどが記載してありますので、ご参照のうえ準備をしていただきますようお願いいたします。

▼Yahoo!ボランティア「はじめての災害ボランティア」
https://volunteer.yahoo.co.jp/promo/guide/disaster.html

▼レスキューストックヤード 「災害ボラの予備知識」
http://rsy-nagoya.com/volunteer/volknowledge.html

▼ボランティア保険に加入してから現地へ行きましょう
現地での手続きを減らすため、申し込みをしてから災害ボランティアへご参加ください。
https://www.saigaivc.com/insurance/
©  NPO法人ボランティアインフォ All Rights Reserved.
PAGE TOP