鹿児島県 【令和7年8月大雨】霧島市災害ボランティアセンターがボランティア募集
災害復興支援
災害
2025.08.18更新 |
霧島市災害ボランティアセンター
令和7年8月8日(金)の大雨による災害について、霧島市災害ボランティアセンター を開設します。
- 応募条件
- 鹿児島県在住の方
- 活動内容
- 室内からの家具運搬、畳上げ、屋内の土砂撤去、食器等の洗浄
- 活動日
-
ボランティア活動時間
9:00~15:30
ボランティア受付時間
9:00~13:00 - 活動場所
-
鹿児島県 霧島市国分中央 三丁目33番10号 国分総合福祉センター
- 持ち物
- 貸出可能な資機材が不足することがあります。大変申し訳ありませんが、ご自身で準備できる方はご持参くださいますよう、ご協力をお願いします。
▼必要と考えれれる主な資機材)
①角型スコップ
②一輪車
③手鉤(畳を上げるときに使う用具 - 申込み方法
-
ボランティア派遣のご連絡は致しませんので、ボランティア活動を希望される方は、直接、国分総合福祉センターへお越しください。
※ボランティア派遣は、待機いだたく場合もございます。 - 主催者情報
- その他
- ■災害ボランティアに参加される方へ
災害ボランティアは参加条件などが設定されていることが多くあります。参加する前にしっかりと情報収集をしてから参加をご検討ください。
またボランティア活動を希望される方は、地元の社会福祉協議会やwebサイトでボランティア保険に加入してからご参加ください。
以下のHPに活動時の服装や持ち物、心構えなどが記載してありますので、ご参照のうえ準備をしていただきますようお願いいたします。
▼Yahoo!ボランティア「はじめての災害ボランティア」
https://volunteer.yahoo.co.jp/promo/guide/disaster.html
▼レスキューストックヤード 「災害ボラの予備知識」
http://rsy-nagoya.com/volunteer/volknowledge.html
▼ボランティア保険に加入してから現地へ行きましょう
現地での手続きを減らすため、申し込みをしてから災害ボランティアへご参加ください。
https://www.saigaivc.com/insurance/