岩手県 岩手の学校の授業の中でご自身の歩みや想いをお話下さる方やサポーターを募集
子ども
教育機関
2023.10.29更新 |
NPO法人未来図書館

岩手県内の小中高の授業の中で、子ども達が大人達の多様な生き方、価値観に触れ学びあう機会を創出しています。
変化が激しく閉塞感漂う時代ですが、子ども達が大人達の希望ある生き方に触れることでヒントを得て欲しいと複数の大人がブースを設置します。複数の学校で毎月プログラムを実施しています。子ども達にご自身のリアルな物語を楽しんでお話下さる方やサポーターをお待ちしています。
- 応募条件
- 高校生や大学生やお仕事やボランティア活動をされている方
- 活動内容
- 学校でのキャリア教育支援プログラムの講師としてグループに分かれた子ども達に ご自身のリアルな物語をお話下さい。学校や成長段階に応じて目的が異なるため、 詳細や資料を後日お送りいたします。 プログラムサポーターは、会場設営や運営補助をお願いします。
- 募集期間
- 2023年12月12日 まで
- 活動日
- 2023年12月13日(水)午後 洋野町立大野中学校
- 活動場所
-
岩手県 九戸郡洋野町 大野第9地割39−1 洋野町立大野中学校
- 申込み方法
- 情報元URL
- https://www.miraitoshokan.com/join
- 主催者情報
-
- メール: river115@miraitoshokan.com
- 電話: 019-654-6601
- 住所: 〒020--087 岩手県盛岡市肴町4-20永卯ビル3階
- ウェブサイト: https://www.miraitoshokan.com/
- SNS
- Facebook: http://www.facebook.com/miraitoshokan