GO OUT CAMP 冬 2023ボランティアガイド
GO OUT CAMP 冬 2023ボランティアガイド
<目次>
1、GO OUT CAMP 冬 2023ついて
2、集合時間と集合場所について
3、ボランティア活動について
4、SNSの利用について
5、食事、宿泊、入浴について
6、服装について
7、持ち物について
8、LINEグループについて
9、お問い合わせについて
<資料>
▼ボランティア募集要項
https://volunteerinfo.jp/goc2023winter
▼GO OUT CAMP 冬 2023オフィシャルホームページ
http://www.gooutcamp.jp/winter/
1、GO OUT CAMP 冬 2023について
<イベント概要>
会場
ふもとっぱら(静岡県富士宮市麓156)
日程
2023年12月8日(金)・9日(土)・10日(日)
主催
GO OUT CAMP実行委員会
エリアマップ
2、集合場所と集合時間について
<集合場所>
道の駅 朝霧高原(静岡県富士宮市根原字宝山492-14)
全ての集合時間、道の駅に集合いただき、まとまって会場入りします。
「GO OUT CAMP ボランティア受付」の看板を出しておきます。
集合時間になったらLINEグループに連絡を入れ、受付を開始します。
<集合時間>
- 2023年12月8日(金)9:45集合→当日10時から活動
- 2023年12月8日(金)21:00集合(前入り)→翌日7時から活動
- 2023年12月8日(金)23:00集合(前入り)→翌日7時から活動
<緊急連絡先>
遅刻などのご連絡は必ず電話でお願いします。
090-8387-9797(北村)
<注意事項>
- 上記集合時間以外の受付はできません。早く到着した場合は道の駅などで時間調整をしてお越しください。集合時間に間に合わず、電話連絡がない方は活動キャンセルとさせていただきます
- 集団での行動となるため、時間やルールをしっかり守ってください。1人だけの特別扱いは原則いたしません
- ふもとっぱら入り後は活動時間と同様でチームによって集合時間が異なります
3、ボランティア活動について
<ボランティアの心得>
- スタッフとしての自覚を持ちつつ、GO OUT CAMPを楽しもう!
- チームワークを大切に活動しよう
- 絶対無理をしない。我慢しない。何かあればすぐ相談を
<活動内容>
- 設営作業:テント設営、駐車場作り、装飾など
- 撤収:テント撤収、会場清掃など
- 運営:エントランス、インフォメーション、コンテンツサポート
※今回は希望ポジションのヒアリングはせずこちらでポジションを決めさせていただきます
<活動時間>
- 2023年12月8日(金)10:00-17:00
- 2023年12月9日(土)7:00-17:00
- 2023年12月10日(日)12:00-16:00で撤収、ゴミ拾いをします。ご協力ください!
※時間は現時点の予定です
※活動時間中に随時休憩があります
※原則早帰りはできません
※オーバーステイはできません
<活動中の注意事項>
- 複数日活動される方は毎朝ボランティア休憩所テントで出席確認をとらせていただき、その後その日の食券をお渡しさせていただきます
- 各セクションに分かれて活動します(ポジションはこちらで決めさせていただきます)
- 活動内容、時間は今後変更する可能性もあります
- 作業によっては時間が異なる場合があります
- 各セクションのシフト内で休憩をとっていただきます
- 活動中の飲酒は禁止です。ポジションでの活動が全て終了後はお酒飲んでいただいていいですが、活動中は飲めませんのでご注意ください
- アクティビティへの参加は基本的にできません
- 見たいステージなどの意見は最大限聞きますが必ず見れるとは限りません
- ポジションでの活動時以外はスタッフウエアを脱いで、イベントをお楽しみください
- イベント終了後の撤収作業では全てのポジションの方に協力いただきゴミ拾いを実施します
4、SNSの利用について
イベント設営、本番、撤収、期間中のソーシャルメディア(SNS・ブログ・掲示板)等の利用投稿に際し、以下の点に注意の上、ご利用ください。
<禁止事項>
- アーティスト、MCが登壇中のステージの「写真」、「動画」撮影、「音声」の録音及び投稿 (設営,撤収,本番中すべて)
- ただし出演者やステージ演目の様子がわからない程度のものは問題ありません
- ステージバックヤードなどの関係者エリアの「写真」、「動画」の投稿
- 出展要項やボランティアガイド等の内部文書の情報の投稿
<注意事項>
下記のような投稿はビジネス上の問題やプライバシーの侵害にもなりますので、必ず許可を取るか、控えるようにしてください。
- 自社以外の出展ブースや商品が特定できる「写真」や「動画」などの情報の投稿
- リストバンドやPASSの「写真」の投稿
- 個人の特定できる「写真」や「動画」の投稿
故意ではないインターネットへの投稿であっても、機密情報や個人情報の漏洩に繋がる場合があります。
インターネット上に投稿した情報は、内容を削除しても完全に削除されることはありません。
投稿、取り扱いにはお気を付けください。
気軽な気持ちでアップした写真が炎上してしまうこともあります。
イベントやボランティアを楽しみつつ、SNSヘの投稿は慎重に!
5、食事、宿泊、入浴について
<食事について>
活動中の食事は主催者側でお弁当もしくは会場内で使える食券を用意します。
- 12月8日(金) お弁当かフードチケット(昼食・夕食)
- 12月9日(土) お弁当かフードチケット(朝食・昼食)
- 12月10日(日) お弁当かフードチケット(昼食)
※朝食は各自ご持参いただくか自炊でお願いします。金曜日活動した方のみ、土曜日の朝食あり
<ボランティア懇親会>
12月9日(土)の夜にボランティア忘年会を実施予定です。多少のお酒は用意しますが、各自持ち寄りください。
<宿泊について>
- ボランティアキャンプサイトでテント泊となります
- 毛無山荘を希望されている方は、金曜の夜のみ利用が可能です(先着12名のみ利用可能です)
- 毛無山荘利用の方は毛無山荘前で荷下ろしのみ可能です。荷下ろし後はボランティアキャンプサイトまで車の移動をお願いします
- テントと寝袋は各自でご持参ください。貸し出しはありません
- 指定された場所でテントを張っていただきます(金曜15時以降のイベント中は車両移動はできません)
- テント設営及び撤去はこちらで指示した時間に行なっていただきます
- 車中泊も可能ですが、車中泊の際はエンジンを切ってください
<入浴について>
- 会場内のシャワーが利用可能です
- 入り口でリストバンドチェックがありますので、必ずリストバンドを着用して行ってください
- 入浴可能時間を設定しますので、その時間内にお入りください。時間は現地で案内します
- タオルやシャンプーなどの入浴の用意は各自ご持参ください
- ドライヤーの数も限りがありますので、必要な方はご持参ください
6、服装について
指定は特にありませんが、汚れが気になる服装は避け、動きやすい格好でおこしください。濡れた時のために靴や靴下の替えがあると安心です。
今回はスタッフギアの配布はありません。過去のスタッフギアをご持参いただき、活動中は着用をお願いします。
<靴>
スニーカーやブーツ。
できるだけはき慣れた靴でお願いします。活動終わりに履けるサンダルや、雨用の長靴があると安心です。予備も含めてご持参ください。
<雨具>
雨合羽などのレインウエアは必ずご用意ください。活動中傘の使用はできません。長靴やGORE-TEXなどの上下セパレートタイプがあればベスト!
<防寒着>
ダウンジャケット、フリース、帽子、手袋、毛布など。昼夜の寒暖差が大きく、活動時間も長い為、しっかり防寒してきてください。活動中は気にならなくても、休憩中は冷え込んできます。
<日差し対策>
ポジションによってはずっと直射日光にあたる場合もあります。帽子やサングラスをご持参ください。
7、持ち物について
<コロナ対策グッズ>
今回は必須でコロナ対策を実施していただくことはありませんが、各自必要な方は自衛の意味もこめてマスクや消毒液など各自で必要な物のご持参をお願いします。
<寝袋(必須)>
テント泊になりますので必ず持参ください。夜間から朝方に掛けてはかなり冷え込みます。毛布など寝袋以外にも必要に応じて防寒対策をお願いします。
<テント(必須)>
会場内、措定のオートキャンプエリアでテント泊となります。強風対策のためペグは余分にご用意下さい。
極寒が予想されるので、ストーブなどのしっかりとした防寒対策をお願いします。テント等の防寒対策は以下を参考にしてください。
<懐中電灯>
会場内は場所により夜間ほとんど灯りがありません。ヘッドライトなら作業や移動でも両手が使えるので安心です。
<ミニバックやサコッシュ>
財布、携帯電話など貴重品は必ず身につけて活動してください。
<モバイルバッテリー>
夜寝る際にスマホを充電するためのモバイルバッテリーをご持参ください。キャンプサイトでは電源がとれません。
モバイルバッテリーの充電は昼間、ボランティア休憩所や各ポジションの拠点などで可能です。
<マイコップ>
水筒、マグカップなど。ボランティア休憩テントや各ポジションにお茶など飲み物がありますのでご自由にお飲みください。
活動中は休憩所まで遠いポジションもありますので、持ち運びしやすいストラップ付きのボトルなどをご持参いただければと思います。
<保険証>
活動中の怪我や急病に備えて必ず携帯してください。ボランティア保険には主催者側で一括して加入します。
<その他>
着替え、ティッシュ、ハンカチ、メモ張、筆記用具、常備薬、暑さ寒さ対策、虫除けなど、必要に応じてご準備ください。
8、LINEグループについて
集合時や活動時の連絡をスムーズに行うため、今回のボランティアのLINEグループを作って、情報共有をしています。
参加可能な方はボランティア活動前にご参加をお願いします。
▼GOC 冬 2023 ボランティアLINEグループ
https://line.me/ti/g/q6m1kXMrLY
<LINEグループの利用についての注意事項>
- ボランティア終了後はグループを退会してもらっても結構です
- メンバー一覧から個人に必要以上に連絡するなど、相手の方に迷惑がかかる行為はやめてください。迷惑行為が発覚した場合は今後ボランティア参加をお断りする場合があります
- LINE以外でのSNSでも個人に迷惑がかかる行為はやめてください
9、お問い合わせについて
今回は最終確認フォームを実施しません。
応募時から変更のある方は、info@gmail.comvolunteerinfo.jpまでメールで連絡ください。12/8(金)の連絡は電話でお願いします(090-8387-9797)。
ご質問などありましたらLINEグループかメールにてお問い合わせください。