富士山マラソン2025 物販サポートボランティア募集要項

ボランティア募集要項

ボランティア参加を希望される方は以下の募集要項をしっかりご確認のうえ、締切までに応募フォームからご応募ください。

参加条件

  • 12月13日(土)終日活動が可能な方
  • 18歳以上の方(高校生の参加はできません)
  • ボランティア活動の趣旨や内容をご理解いただき自発的かつチームワーク大切に活動していただける方
  • 活動時間を守って活動できる方(遅れての参加や途中帰宅は原則できません)
  • 現地集合現地解散が可能な方(なるべく乗り合いでお越しください)

活動日時

2025年12月13日(土)10:00-19:00
※時間は現時点の予定です
※活動時間中に随時休憩があります

活動内容

イベント開始前は設営作業、イベント中は物販のサポートや事前申込で販売したグッズの受け渡しをお願いする予定です。
※活動内容は今後変更する可能性もあります

活動場所

船津浜駐車場(山梨県南都留郡富士河口湖町船津4034)

集合場所

現地集合を予定しています。各自の車でお越しください。
場所の詳細はボランティアガイドでお伝えします。
※駐車場が会場から少し離れた場所になる可能性があります。その際はスタッフの車両で送迎します

集合時間

12月13日(土)10:00
※上記集合時間以外の受付はできません。早く到着した場合は時間調整をしてお越しください

食事について

活動中の食事(昼食のみ)は主催者側でお弁当を用意します。

参加費

なし
※集合場所までの交通費は参加者でのご負担になります

謝礼

参加いただいた方には謝礼としてQUOカード5,000円分を差し上げます。
※アルバイト契約ではなく有償ボランティアとなります

定員

10名(定員になり次第募集終了します)

応募の流れ

  1. webサイトでボランティア活動の詳細をしっかりご確認ください
  2. 募集要項の下部にある応募フォームページから応募
  3. Googleフォームから自動返信メールが送信されます
  4. 自動返信メールの受信をもって参加確定となります
  5. 開催の少し前にボランティアガイドをメールでお送りします
  6. ボランティア活動

お申し込み方法

以下の応募フォームからお申し込みをお願いします。
https://docs.google.com/forms/d/1LWQWV59S9JMrvlWU-8EOwj7_kp-9yCcHrriTvtUh1s0/preview

※フォーム記入アドレスにGoogleフォームから自動返信メールをお送りしています
※24時間経ってもメールが届かない場合はメールがエラーになっていることが考えられますので、お手数ですがPCメールなどに変更のうえ再度ご入力をお願いします

応募締め切り

2025年12月1日(月)24時
※定員になり次第締め切りますのでお早めにご応募ください

持ち物・服装について

  • 野外活動となりますので、防寒着を各自ご持参ください。今回はスタッフウエアなどない予定です(テントの中での活動を予定しています)
  • 服装は動きやすい服装、スニーカーでお越しください

ボランティア活動中の注意事項

  • 今回のボランティアは物販ブースのサポートボランティアとなります。富士山マラソンの給水やコース整理などのレース運営ボランティアとは違いますのでご注意ください
  • 活動中はチーム単位で活動していただき、チーム内で休憩をとっていただきます
  • 申し込みが定員を超えた場合は、参加出来ない場合があります。ご了承ください。
  • 参加に変更が生じた場合は必ずinfo@volunteerinfo.jpまでメールでご連絡ください。
  • 一般の来場者から見れば、ボランティアは正規スタッフと同じです。節度をもって活動しましょう
  • 未成年者の飲酒・喫煙は活動時間/休憩時間を問わず禁止します
  • 20歳以上の方でも活動時間中の飲酒・喫煙は禁止します
  • 平等性を保つために、活動時間帯と班の構成は、こちらで決定します。ご了承ください
  • 集合、解散場所から自宅までの往復の交通費は自己負担です
  • ボランティアに参加する方は、ボランティア活動保険に加入します。加入手続きは、NPO法人ボランティアインフォが行い、保険料は主催者が負担いたします
  • この募集要項の内容は主催者との調整によりやむをえず変更する事があります
©  NPO法人ボランティアインフォ All Rights Reserved.
PAGE TOP